高校2年生対象 京都キャンパスツアーに行ってきました。
高校生コース2024年12月14日
高校2年生コースの生徒さん対象の京都キャンパスツアーに行ってきました。
先ずは、同志社大学。
地下鉄今出川駅から学校が直結してるので、みんなびっくり。
11時~12時まで、大学主催のキャンパスツアーに参加しました。
商学部の学生さんが案内してくださり、通常は入れないチャペルも見学出来ました。
古いレンガ造りの建物にも感動していました。
ツアー終了後は、同志社大学の学食で、学生さんと一緒に昼食。
2年後の姿を思い浮かべながら、美味しく頂きました。
同志社前からバスに乗って、北野天満宮へ。
お参りした後、大学合格祈願の絵馬も奉納しました。
北野天満宮からは、徒歩にて立命館大学へ。
ここでは、学ゼミOBの高田君(立命館大学文学部2回生)が校内を案内してくれました。
教室も見せてくれて、学部ごとのラウンジにも連れて行ってくれました。
あいにく時雨交じりの天気でしたが、充実した京都の一日になりました。
参加した生徒さんの一言コメントを書いておきますので、是非お読みください。
また、来年も今の高校1年生の生徒さんを対象に実施する予定です。
MMさん
実際に大学を自分の目で見ることで、勉強へのモチベーションが上がり、頑張ろう!と思うことが出来ました。とても素晴らしい貴重な良い経験になりました✨先生ありがとうございました!!
IMさん
自分1人で京都の大学を見に行くことは中々難しいので、こうした機会を通して私立大学の魅力や新しいことを知れてとてもいい経験になったし、受験への意識やモチベーションがより高まったように感じました。 これからもより高みを目指して頑張っていきたいです。
MR君
夏休みにオープンキャンパスに行ったんですけどその時よりすごく分かりやすくて楽しかったです。勉強のモチベーションみたいなのも上がり最後の最後まで目標に向かって頑張らないとと思いました。
IMさん
昨日はありがとうございました。とても良い経験になりました!どちらも行ったことのないキャンパスで、キャンパスツアーや周りの雰囲気などを感じられてとてもよかったです。勉強のモチベーションにもなりました。これから受験に向けて、ギアをあげて頑張っていきます。
SHさん
同志社も立命館も行ったことがなかったので色々と知れて楽しかったです。色々と設備が整っていてすごいなと思いました。
SKさん
キャンパスツアーに参加をして、大学生の話を聞いたり、神社を訪れたりする中で、これから勉強を頑張っていきたいなと思います。モチベーションに繋がる良い経験になりました。