BLOG

塾長ブログの記事

塾長ブログ No.115 2025/2/18 やる気スイッチ 塾長ブログ

塾長ブログ No.115 2025/2/18 やる気スイッチ

子どものやる気スイッチがいつ入るか?これは、親御さんの永遠の悩みであり、なかなか解決出来ない問題だと思います。   僕の場合、いつやる気スイッチが入ったかと言えば。恥ずかしながら、大学入学後。ま、そ…

塾長ブログ No.114 2025/2/11  温活のオススメ 塾長ブログ

塾長ブログ No.114 2025/2/11 温活のオススメ

2月8日㈯雪のために全授業を休講しました。数学検定も2月11日に振り替えました。休講分については、今年度の授業回数を調整し、不足した場合は補充授業をいたします。ご送迎等で協力いただきますが、よろしく…

塾長ブログ No.113 2025/2/4 「勉強しなさい!」は効果がある? 塾長ブログ

塾長ブログ No.113 2025/2/4 「勉強しなさい!」は効果がある?

日曜日の4チャンネル午後9時からのテレビドラマ、日曜劇場『御上先生』。松坂演じる文部科学省のエリート官僚・御上孝が私立高校に教師として出向し、クラス担任として教育現場の問題に切り込む学園ドラマです。…

塾長ブログ No.111 2025/1/21 努力する才能 塾長ブログ

塾長ブログ No.111 2025/1/21 努力する才能

お正月明けに、晩ご飯の後、テレビを見ていました。夜10時からテレビ朝日の「報道ステーション」。  茶髪パーマのちゃらい兄ちゃん。おまけにやっているスポーツがスノーボード。さらに、名前がきらネームっぽ…

塾長ブログ No.110 2025/1/14 2025年の年頭に 塾長ブログ

塾長ブログ No.110 2025/1/14 2025年の年頭に

今年も新年は、中学3年生・高校3年生、そして大学生講師と教室で迎えました。  1月1日午前0時00分に中学3年生・高校3年生が参加した「年越し学習会」を終え、年が替わってからの年越しそばを食べる。1…

塾長ブログ No.109 2024/12/24 熱い冬と除夜の鐘 塾長ブログ

塾長ブログ No.109 2024/12/24 熱い冬と除夜の鐘

12月24日、学窓社の2月期最終授業日。カレンダーを見ると今年もあと1週間。明日、25日から冬期講習が始まります。連日のご送迎となりますが、ご協力よろしくお願いいたします。7.5時間の講習会ですが、…

塾長ブログ No.107 2024/12/10 やる気を本気に 塾長ブログ

塾長ブログ No.107 2024/12/10 やる気を本気に

12月7日(土)中学3年生生徒さん保護者様対象の第2回高校進学セミナーを実施しました。40人の生徒さん・保護者様がご参加。 パネラーは、個別指導コース講師の河南君(神戸大学医学部)・高田君(立命館大…

塾長ブログ No.106 2024/12/3 In put Out put~その3 最終回 塾長ブログ

塾長ブログ No.106 2024/12/3 In put Out put~その3 最終回

さて、このシリーズもこれで最後のお話。授業を大切にするということについて今日は述べていきます。   基本的に中学校・高校、そして小学校も次の通りに勉強を進めればいいと考えます。    1. 次回の授…

無料体験実施中

各コース・クラスとも随時無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

受付時間 火曜日~日曜日 10:00~22:00 月曜日定休